好奇心の横断歩道を創る!

自分の思考をラバーダック・デバッグするためのブログ

いくつかある投資の意味の整理

投資という言葉が、人・分野・場面によって様々な意味で使われていて、広い分野を独学で渡り歩く人たちの混乱のもとになっているのではなかろうか。少なくとも私は、ひどい目にあった。

同じようなことが、貯蓄や貸本についても言えるんだけれども、まぁ、投資について整理できれば、自然と貯蓄や資本についても整理できるはずなので、ここでは投資だけに触れる。

下に書く内容は、自信が無いものも含まれる。嘘まみれかもしれないってこと。

 

金融商品の売買益を得るための投機の意味

区別のために意図的に「投機」という言葉を使う人も多いはず。世間一般で最も頻繁に使用されているパターンに見える。

 

②不動産や新規発行される株式などの、資本や権利を購入する意味

不動産投資とか、エンジェル投資とか。新規発行される株式の購入は、③の意味の投資の資金調達のために株式会社が株式を発行することと、対になる場合がある。

 

③資本や実物資産の保有量を増やすための支出であり、家計の最終消費支出ではない支出金額(費用)としての意味

区別のために「投資支出」「投資支出額」などと呼ぶこともあるかも。一経済主体に着目した、イノベーション関係の議論の、ミクロの視点の文脈で頻出する。マクロの文脈でも頻出する。

イノベーション関連の議論においては、企業にとっての研究開発に由来するの費用など。

経済学的な文脈においては、政府が道路工事を発注した会社に支払う報酬(固定資本の簿価あるいは時価を構成する)など。Y=C+I+G+NX(GDPの生産面) や I=S(マクロ的均衡条件) などで定義&使用されるのもこれ。投資はフローの概念であり、資本の価格変動や資本減耗を含まない「今期生産されたもの」である。したがって、

K(t)=K(t-1)+I(t)+Δp(t)・{K(t-1)-α・K(t-1)}

資本;K(t)

投資:I(t)

資本減耗後の資本のキャピタルゲイン;Δp(t)・{K(t-1)-α・K(t-1)}

資本減耗:-α・K(t-1)

といった感じになるのではないかな

 

④可能性を信じて今保有するリソースを割く、という意味

一企業に対して使う場合は、将来の需要を信じて生産を増やし在庫を増やしたり、技術開発に労働時間を割くときの、金銭ではない何かを費やす意味。

一個人に対して使う場合は、時間を投資するみたいな言い方とか、将来のために勉強することを投資と自称するとか。